p.084 仏説無量寿経巻下 目次 // 前頁 / 次頁

べし」と。
弥勒菩薩、仏に白して言さく、「世尊、この世界にして幾所の不退の菩薩ありてか、かの仏国に生ぜん」と。仏、弥勒に告げたまわく、「この世界において六十七億の不退の菩薩ありて、かの国に往生せん。一一の菩薩、すでに曾て無数の諸仏を供養せるなり。次いで弥勒のごときの者なり。もろもろの小行の菩薩、および少功徳を修習せん者、称計すべからざる、みな当に往生すべし。」仏、弥勒に告げたまわく、「但し我が刹のもろもろの菩薩等の、かの国に往生するのみにあらず。他方の仏土もまたまたかくのごとし。その第一の仏を名づけて遠照と曰う。彼に百八十億の菩薩あり。みな当に往生すべし。その第二の仏を名づけて宝蔵と曰う。彼に九十億の菩薩あり。みな当に往生すべし。その第三の仏を名づけて無量音と曰う。彼に二百二十億の菩薩あり。みな当に往生すべし。その第四の仏を名づけて甘露味と曰う。彼に二百五十億の菩薩あり。みな当に往生すべし。その第五の仏を名づけて龍勝と曰う。彼に十四億の菩薩あり。みな当に往生すべし。