よろずの悪鬼をちかづけず
<第七首>
南無阿弥陀仏をとなうれば
堅牢地祇は尊敬す
かげとかたちとのごとくにて
よるひるつねにまもるなり
<第八首>
南無阿弥陀仏をとなうれば
難陀跋難大龍等
無量の龍神尊敬し
よるひるつねにまもるなり
<第九首>
南無阿弥陀仏をとなうれば
炎魔法王尊敬す
五道の冥官みなともに
よるひるつねにまもるなり
<第十首>
南無阿弥陀仏をとなうれば
他化天の大魔王
釈迦牟尼仏のみまえにて
まもらんとこそちかいしか
<第十一首>
天神地祇はことごとく
善鬼神となづけたり
これらの善神みなともに
念仏のひとをまもるなり
<第十二首>
願力不思議の信心は
大菩提心なりければ
天地にみてる悪鬼神
みなことごとくおそるなり
<第十三首>
南無阿弥陀仏をとなうれば
観音勢至はもろともに
恒沙塵数の菩薩と
かげのごとくに身にそえり
<第十四首>
無碍光仏のひかりには
無数の阿弥陀ましまして
化仏おのおのことごとく
真実信心をまもるなり
<第十五首>
南無阿弥陀仏をとなうれば
十方無量の諸仏は
百重千重囲繞して
よろこびまもりたまうなり
已上現世利益
首楞厳経によりて大勢至菩薩
和讃したてまつる 八首
<第一首>
勢至念仏円通して
五十二菩薩もろともに
すなわち座よりたたしめて
仏足頂礼せしめつつ
<第二首>
教主世尊にもうさしむ
往昔恒河沙劫に
仏世にいでたまえりき