一切佛の化は即ち是一佛の所化なり。即ち彌陀經の中に説かく、釋迦極樂の種種の莊嚴を讃歎したまふ、又一切の凡夫を勸めて、一日七日一心に彌陀の名號を專念せしめて、定んで往生を得しめたまふと。次下の文に云く。十方に各々恒河沙等の諸佛有まして、同じく釋迦能く五濁惡時・惡世界・惡衆生・惡見・惡煩惱・惡邪・無信の盛なる時に於て、彌陀の名號を指讃して、衆生を勸勵せしめて、稱念すれば必ず往生を得と讃じたまふ。即ち其の證なり。又十方佛等、衆生の釋迦一佛の所説を信ぜざらんを恐畏して、即ち共に同心・同時に、各々舌相を出して、遍く三千世界に覆ひて、誠實の言を説きたまはく。汝等衆生、皆應に是の釋迦の所説・所讃・所證を信ずべし。一切の凡夫、罪福の多少、時節の久近を問はず、但能く上百年を盡くし、下一日・七日に至るまで、一心に彌陀の名號を專念して、定んで往生を得ること、必ず疑無きなり。是の故に一佛の所説をば、即ち一切佛同じく其の事を證誠したまふなり。此を人に就て信を立つと名くるなり。次に行に就て信を立てば、然るに行に二種有り。一には正行、二には雜行なり。云云前の二行の中に引く所の如し 繁きを恐れて載せず 見ん人意を得よ 三には回向發願心。廻向發願心と言ふは、過去及以び今生の身口意業に修する所の世・出世の善根、及び佗の一切の凡聖の身口意業に修する所の世・出世の善根を隨喜して、此の自佗所修の善根を以て、悉く皆眞實の深信の心の中に回向して、彼の國に生ぜんと願ず。故に回向發願心と名づくるなり。又回向發願して願じて生ずる者は、必ず決定して眞實心の中に回向したまへる願を須ひて、得生の想を作せ。此の心深信せること金剛の若くなるに由て、一切の異見・異學・別解・別行の人等の爲に動亂破壞せられず。唯是決定して、一心に投じて正直に進みて、彼の人の語を聞くことを得ざれ。即ち進退の心有りて、怯弱を生じて回顧すれば、